リゾートバイト勤務先の「口コミ掲載数No.1」の求人検索サイト

【淡路島】リゾートバイト・住み込み求人一覧(2ページ目)

休日の過ごし方

海・グルメ・レジャーを満喫!観光地が豊富

淡路島は休日の楽しみ方が多彩!「幸せのパンケーキ淡路島リゾート」では、海を眺めながら絶品パンケーキを堪能。「タコ煎餅の里」では50種類以上の煎餅を試食できます。 また、クラフトコーラ専門店「のじまスコーラ」は、小学校跡をリノベした話題のスポット。「2次元の森」では人気アニメの世界を体験でき、写真映えスポットが満載です。 「淡路花さじき」では四季折々の花々を、「道の駅あわじ」では玉ねぎのUFOキャッチャーや新鮮な海産物を!見どころ満載で休日は遊び放題です!
おすすめの飲食店

絶品グルメ!海鮮・カフェ、おすすめ教えます!

イチオシの立ち飲みバー「淡路島ブルース」では、店主がお客さんの雰囲気に合わせたレコードを流してくれるのが魅力。「春吉」は寿司好きにおすすめの人気店です。 カフェも2つご紹介!「空想燕」は女性オーナーのこだわりの料理と温かい接客が人気で、通ううちに親しくなれるかも!漁業組合の跡地にある「大六珈琲」は、午前中には売り切れることもある人気店。家族経営でアットホームな雰囲気が心地よく、思わず長居してしまうはず。 甘いもの好きなら、米粉で作られたバームクーヘンが名物の「シルエラ・シルクロ」もぜひ!
生活環境

洲本市なら生活便利!車なしでも意外と快適

洲本市はスーパーや病院、飲食店、バスターミナルが揃い、生活のしやすさが魅力。24時まで営業のスーパーもあり、基本的な買い物には困りません。 洲本バスセンター付近にはレンタサイクルやレンタカーの貸し出しがあり、短距離移動ならこれで十分です。南あわじ市は中心部にお店があるものの、山の上の宿泊施設も多く、買い物の際はやや不便に感じるかもしれません。 島内には電車がないので車があるとより便利ですが、車なしの方でも十分に生活できます!

淡路島の地域レビュー

淡路島に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

3.5
(34件)

淡路島に住み込みで働いて感じた 「その地域ならではの魅力・注意点」 をリゾートバイト満了後に回答いただき掲載しています。

女性40代・裏方全般
2025年1月 〜 2025年3月
観光・お出かけ
4.0
グルメ・飲食店
4.0
人との出会い
1.0

生活をするという点では問題無かったです。 車がある人は持ち込んだ方が、さらに広範囲で動けるので楽しめる場所が増えていいと思います。地場産品を扱っているお店もあり新鮮なものを使って自分なりに美味しいものを食べられて良かったです。

男性20代・館内全般業務
2025年2月 〜 2025年5月
観光・お出かけ
3.0
グルメ・飲食店
3.0
人との出会い
4.0

周辺は自然が豊かで、のんびりとした空気の中で心が穏やかになる毎日でした。海が近く、晴れた日は散歩をするだけでもリフレッシュできました。観光地としての魅力もあり、休日には周辺を散策したり、温泉に行ったりと、リゾート地ならではの過ごし方ができました。スーパーが近くにないのは少し不便でしたが、その分、規則正しい生活を心がけるようになり、心身ともに整う良い機会になったと思います。この土地の静かな暮らしが、今ではとても愛おしく感じます。

男性20代・レストランサービス
2024年12月 〜 2025年1月
観光・お出かけ
5.0
グルメ・飲食店
5.0
人との出会い
5.0

休日は、職場でできた友人と釣りやショッピングを楽しんだり、地元の神社や観光地に行ったりして過ごしました。最寄りのコンビニですら遠く、車がないと不便なエリアでした。私は車があったので、いろいろ楽しめました。