ヒョウゴ・ミナミアワジ1株式会社 グランドメルキュール淡路島リゾート&スパ
- 寮
- 3.8
- やりがい
- 3.8
- 雰囲気
- 4.2
26 件 ヒョウゴ・ミナミアワジ1株式会社 グランドメルキュール淡路島リゾート&スパの勤務先レビュー(口コミ)があります。
お金貯めたい人にはおすすめしませんが、人間関係で選んでいる人にはおすすめです。 覚える事は少なく教えてくれる人が派遣社員が多いため気軽に聞くことができました。 寮は館内なので仕事移動には問題ないと思います。2階は少しハズレです。部屋にシャワーがないです。3階以上は部屋にシャワーがありとても快適に過ごすことができました。 お弁当は飽きます。ご飯は取り放題です。車があると便利です。
やる事は凄く単純なので覚える事が苦手な方でも全然問題なくこなす事が出来ると思います! 3Fから6Fのどこかに配属され各階細かい所など違いがありますが先輩や鍵開けの人など、ちゃんと教えてくれるひとが常時居ますので、分からない事があればすぐ聞けるので大丈夫です! 寮は客室寮なのですごく綺麗です! お風呂は部屋にある所とない所がありますが、ホテル内の温泉に入れますので疲れも取れます! ご飯は出勤だけでなく毎日昼、夜とお弁当があります!
ありがとうございました。1ヶ月弱と短い間でしたがみなさん優しく教えてくださいました。仕事面や人間関係面では不満は一切ありません。良い経験ができました。淡路島の端なので立地がうーーんと感じました。2025年3月いっぱいでホテル行きのバスがなくなるのでよりそこが不安要素になりそうです。もし今後働こうと考えている方いましたら車やバイクは必須なのかなと思います、現地で友達を作って送迎してもらうなど提案はされますがかなり難しいとおもいます。最初1ヶ月はなかなか仕事、環境等うまくはいきませんので当てにしないほうがいいかなとおもいます。寮ですが比較的住みやすい方でした。
ドリンクの準備や閉店時の機械清掃作業を担当したり下げ膳を担当しました。 レストランは300人も入る広さを少人数のスタッフで担当するので体力を使います。 仕事内容はシンプルなので、すぐに慣れます。派遣が多い職場なので扱い方は慣れていてやりやすかったです。 ネックな点は、休日が多めで車がないと買い物できない事と毎日弁当支給なので飽きます。定期的に外食やラーメン・カレー・食材を買って賄っていたので貯金をしたい人には不向きだと思います。
フロント希望で働きましたが、つきの半分近く休みや、時短シフト、はや上がりなど全く稼げなかったので、上司に話すと部署移動になりました。移動した先の部署は肉体労働で自分にはキツイ仕事内容でした。大きい荷物や重い荷物が多いなか荷台にのせてそれらを特定の場所まで運んで片付ける作業が主な仕事でした。 部屋も1ヶ月は客室でしたがその後引っ越しがあり外れの2階の畳部屋へ移動になり、引っ越し当日に知り合いから聞かされ、バタバタと移動する羽目に。部屋にはふとんとTVしかなく生活家具は一切なし、地べたでご飯を食べる始末。こちらから必要な物を申告しないと何も準備してくれませんでした。 既に何人もの派遣が生活しているのに事前準備できないのかと思いました。報連相が現場まで降りてこない、ということが幾度とありました。
コレは本音で書いた方が良いのか、宣伝用でまとめた方が良いのか、判断に迷うところですが、140字以上とあるので、敢えて本音でいかせていただきます。 少なくとも、職場の雰囲気は良好、賄いは、ほぼ満足、寮のお部屋は、自分としては、良い感じで使いこなしました。 懸念点は、それぞれ、どうしても、本人の居ないところで、批評・批判になりがちなところ。 賄いは、味噌汁が有れば、もっといいけど、物理的に難しそう… 部屋は、畳は古く、ぱさついてたり、奥の部屋だったので、Wi-Fiが途切れ途切れに成りがちだったところ… そんな感じです。 トータル的には、今回は叶いませんでしたが、延長なり、出戻りはしたい、と感じました。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30
