株式会社ホテル銀水荘 堂ヶ島ニュー銀水
- 寮
- 4.1
- やりがい
- 4.4
- 雰囲気
- 4.6
46 件 株式会社ホテル銀水荘 堂ヶ島ニュー銀水の勤務先レビュー(口コミ)があります。
寮の部屋にはベッド、机、冷蔵庫、テレビ、ハンガーがあります。ユニットバスですがシャワーカーテンがないので、持ってくるか買うかをおすすめします。 従業員食堂は基本的にご飯、味噌汁、メインのおかず、あとはバイキングの残りが少しありました。毎日メニューが変わるので楽しみでした。仕事がある日は朝食の時間に間に合わないため、部屋で食べていました。 コロナの濃厚接触者になった際、部屋まで食事を届けていただいたのがありがたかったです。 従業員は無料で温泉に入ることができます。仕事終わりに海へ行き、帰りに温泉に入る人が多かったです。
仕事内容はきつすぎず、時短勤務で身体的にすごく楽でした。寮は外観がひどくて嫌だな〜と思って入ったら全く!綺麗でした!景観もすごくよく風通しもとても良くて気持ちが良くて住めば都とはこういうことかと思いました。送迎バスの運転手さんもとてもよくしていただいていい思い出になりました。職場の皆さんも従業員食堂の方々も会う人みんな本当によくしていただいてとてもいい思い出になりました。賄いがとにかく美味しい!!
こちらの勤務先は、温かい雰囲気が魅力の素晴らしい場所でした。 特にマネージャーは「仕事はどうですか?」「慣れてきましたか?」と派遣スタッフに寄り添ってくださりました。 また、出勤日には2食、休日には3食のまかないが提供され、特にオムライスと水炊きが美味しかったです! すごく働きやすい職場でしたので、また機会があればリピートさせていただきたいと思ってます。
社員さんがとても優しく、丁寧に仕事を教えてくださってとても働きやすかったです。色々な年代の方がいて学びが多く活気のある職場でした。また、従食が朝食バイキングの残りだったのでとても美味しく、メニューも豊富なためとても満足で毎日が楽しみでした。寮に洗濯機や乾燥機がついていたためとても便利でした。
職場の年齢層は広めだったと思います。社員の方々もみんな優しく、分からないことも丁寧に教えてくれました。食事については日替わりのおかずの他に朝食の余りも食べることができ、毎日とても美味しかったです。賄いを食べれる時間もしっかりと用意されており、規則的な食生活を送ることができました。仕事の内容も難しいことはあまりなく、楽しく業務を行うことができました。
徒歩圏内にドラッグストアと100均があるので生活必需品買出しは大丈夫。寮とホテル間は徒歩30分だけど、シャトルバスが何本もあるので休日も食事に行きやすい。パート女性が凄い働き者で真面目で超人。そのため一緒に客室清掃する派遣女性もハイスピードを求められる。布団上げの派遣男性は『楽だ』と言っているが女性はグッタリ。客室清掃はしっかり指導してくれる。
仕事は自炊をした事がある方ならこなせるレベルでわからない事でもダイブの先輩方や社員の方が教えてくれるので何も心配ありませんでした!まかないも無料で生活費がかからないのが良かったです!ひとつだけ注意点があるとすればwifiが寮に無いのでそこは自身で準備する必要があります!あとは徒歩圏内にコンビニもあるので環境は良いと思います
仕事自体は難しすぎることも無く、分からないことは適宜教えて頂けるのでとても働きやすかったです!従業員食堂も日替わりメニューと朝食ビュッフェの残りで毎日とっても美味しいご飯を頂けました。寮は一人暮らしでずっと住んでいくのでも十分なくらい良い部屋でした。そしてなんといっても社員さんや同じ派遣さんがとても優しく、社員さんは分け隔てなく親しく接して頂けて帰るのが名残惜しいくらいでした。また働きたいと思う職場です!
食堂があり、休みでも、いつでも食べることが出来ます。時間はもちろん決まってます。 めちゃくちゃ美味しいですよ! 仕事時間は9時からだいたい,1時前後には終わります。空いた時間は自分の好きな事が出来ます。 寮の環境も良いし、部屋も広い、うるさい事も全くありません。 ホテルの場所も大自然に溶け込んでいて、プライベートビーチ⛱にもなってます。
短期間の職場でしたが社員の方や先輩派遣社員の方が良い方でとても楽しい1ヶ月でした。 職場の雰囲気も良いところです!従業員食堂でおすすめもコソッと教えてもらいました笑 仕事は裏方です。最初は覚えることもいろいろありますが社員の方や先輩派遣社員の方から丁寧に教えていただきました。中抜けのあと午後からの仕事は体力が必要ですがやりがいはありました。 充実した1ヶ月でした。ありがとうございました。 また行きたいです。
清掃業でしたが、みなさん優しくてとても働きやすい職場でした。 食事は3食食べられますが、勤務時間の関係で2食しか食べられませんでした。 バイキングの残りを食べることができますが、仕事終わりに行くとほとんど残っておらず、その点が残念でした。 寮は畳のお部屋なので、ダニが多く、赴任中何度も体をかまれました。 どの部屋もダニが出るみたいですので、対策は必ずしたほうがよいです。
派遣は若い人が多くいい人ばかりでした。サービスの人とも仲良くなり、協力して仕事をしていました。率先して仕事をしていけば、色々なことをやらせてもらえる職場です。逆に指示待ちで言われたことだけやるという事も出来ますが、同じことの繰り返しでつまらなく感じるかません。まかないは日替わりで昼、夜の2食食べてる人がほとんどです。大浴場利用はルールがありますが、絶景の露天風呂にも入れます。
優しい方が多く、とても働きやすい環境でした。食事も2食付きで、毎日メニューも変わるので、毎食楽しみにできました。 仕事自体は体力を使う仕事ですが、ベテランの社員さんやパートさんが丁寧に教えてくれるので、すぐ慣れる様になりました。 海が近く、景観も素晴らしい場所なので、休みの日なども観光気分で楽しめます。
仕事は夕食のサービスでした。 13時から準備を始め、休憩を挟み16時から配膳をして17時半・19時半の2部、夕食の時間があります。だいたい22時頃終わります。忙しい日は12時出勤のこともあります。 時々、宴会場の会場の日もありますが、基本的にメインダイニングの事が多いです。 覚える事や、人によって言っていることが違ったりするので正解が分からない事もありましたが、基本的には出し忘れがないように気を付けていたらそこまで難しくないかとは思います。 配膳や会場によって場所を憶えるのが大変なので1週間くらいはキツいかと思います。 アワビを切るのが難しく、慣れるまでは毎回緊張してやっていました。又、お酒を飲まない人だと種類が多いのでposで打つ時に探すに時間がかかって大変かもしれません。 仕事を覚えてからは、毎日やっている事は同じなのでそこまで難しい仕事ではないかと思います。 まかないは3食無料ですが、食堂が開いている時間が決まっているのでだいたい昼夜食べていました。 朝食ビュッフェの残りと、日替わりで献立が決まっていてあまり被らないので毎日まかないは楽しみでした。 寮は短期だと館内寮なので通勤に時間がかからなくて楽でした。部屋にシャワーやトイレもあるので完璧です!古いですが、清潔に管理されている寮でした。洗濯は洗濯機・乾燥機が4台ずつありますが、夜仕事終わりだといっぱいで回せない日もありましたが、朝は比較的空いていました。
若い派遣スタッフが多く働きやすかったです。 社員さんも優しく教えてくれる良い方ばかりでした。中には口うるさい方もいましたが、大半の方にはとても親切にしていただきました。 食事は従業員食堂で毎日違うメニューでビュッフェの残りも食べられました。週2くらいでレトルト食品の日もありましたが特に問題なかったです。 シフトが1〜3日くらい先までしかわからないのと、閑散期は翌日急に休みになったりして予定が組みづらいのが難点でした。 また、周辺環境は不便でバスで10分の距離乗るにもバス代が高くてその分もったいないなと感じました。最寄駅までもバスで1時間半2500円くらいかかるのでホテル周辺で観光や遊びに行く感じでした。 初めてのリゾートバイトだったのですが、他の派遣の方達と楽しく働けたのでここにして良かったと思っています。
職場の雰囲気は非常に良い。堂ヶ島の方は基本的にみなさん人が良く、優しく接してくれる方が多かったです。 寮は個人寮で住み心地もよかったです。 まかないはバイキングの残りプラス毎日違うメニューを食堂の方が作ってくれて美味しかったです。 仕事内容は覚えてしまえば特に難しいことはなく、覚えることが多いわけでもないかなと思います。
私は朝食担当でしたが、朝食とディナーどちらの担当なのかは着任日までわかりませんでした。 仕事内容は朝食だと完全バイキング制なので、主に料理の差し替えをしていました。 下膳などはその担当の部署の方々がしてくださってました。 おにぎりを握ったり、フレンチトーストを焼いたりなど実演に入ることもあったり、ラウンジ業務に入ることもありました。 ラウンジ業務の日は3時間ほど中抜けのシフトでしたが、通常のレストラン業務のみの日は通し勤務で6-15時まででほとんど残業はありませんでした。
様々な年代の方が勤務されてました。どの職場も雰囲気がよく、働きやすい職場でした。人気ホテルなので仕事はたくさんありましたが、色々任されることも多くやりがいはあると思います。また、まかないも美味しく、休日も提供されて良かったです。有名な景勝地なので自然豊かで、釣り、ダイビング、サーフィン、サップが好きな方には最適だと思います。
賄いはとても健康的で美味しかったです。 夜番になると居酒屋などが近くには無いため休みの日にしか飲みには行けません。 皆さんとても親切な方たちでとても働きやすい環境です。寮は綺麗さには多少の当たり外れがあります。仕事については流れを覚えたら簡単ですが基本アドリブで動くことが多いと感じました。
率直に、働いている皆さんが本っ当に優しいです。派遣、社員、パート関係なく協力し合いながら働いていました。派遣さんが多くて仲が良く、休みの日は西伊豆の観光をしてとても充実していました!ご飯も毎日違うご飯が出て、一緒にビュッフェの余りも出てとても美味しいです。温泉も入り放題です、最高な職場です。しかし1つだけ、デメリットが周辺環境です。ホテルから近くのコンビニまで坂道で徒歩15分、ドラッグストアまで車またはバスで10分です。お金を使う機会が少ないので、お金は貯まります!初めてのリゾートバイトがこちらの施設で心の底から良かったな〜としみじみ思います。
リゾートバイトのダイブとは
またダイブではスタッフフォローに力を入れており、全国6オフィスの担当者が働く皆さまをサポートいたします。 はじめてのリゾートバイトなら、ダイブにお任せください!
※ 2024年10月時点
ダイブの取り組み

リゾートバイトダイブ
新規登録への2STEP
表示されるようになります。
全ての勤務先レビュー表示!
内容確認を予約
気に入ったお仕事に応募できます。

お問い合わせはこちらから
月〜金(土日祝除く)9:30~18:30
